投稿
iPhone7の強制再起動の方法
2016.11.16
こんにちは!
カローラ兵庫のケータイショップ
PiPit兵庫店(カローラ兵庫本店内)担当の
ピピ太です。
さて11月になり品薄だったiPhone7も一部を除いて
入荷するようになりました(^^♪
当店にも在庫がありますよ(^^)/
ところで、携帯電話の担当をしていますと
相手の声が聞こえない!とか動きがぎくしゃくする!など
ちょっとしたiPhoneの相談を受けることが多くあります。
そんなときの簡単な対処方法をご紹介します(^_-)-☆
それは・・・
iPhoneの強制再起動です!
ご存じの方も多いと思いますが、これで直ることが多いです。
方法は簡単!
iPhone6s以前のモデルの場合・・・
スリープボタン(電源ボタン)とホームボタンを
Appleのマークが出るまで10秒以上長押し!
↑写真はiPhone6sです。
私は最近知ったんですが、
iPhone7は長押しするボタンが違っていました(゚Д゚;)
iPhone7の場合・・・
スリープボタン(電源ボタン)と「音量を下げるボタン」を
Appleのマークが出るまで10秒以上長押し!
これでOKです!実際やってみると
こんな感じ↓
これなら片手でできますね(^_-)-☆
強制再起動でダメなら次は・・・
SIMカードの抜き差し!
iPhoneの右側面にあるSIMカードを
一度抜いてもう一度入れ直すだけです!
↑この穴にiPhone付属のピンを・・・
差し込んでグッと水平に押し込むと
SIMカードが出てきます!
出てきたSIMカードをもう一度入れ直すだけです!
この方法でも直ることが多いです(^^)/
今回ご紹介した2つの方法は
Appleさんのサポートセンターへ問い合わせた時
最初に紹介される対処方法です。
電話する前にお試しください。